部品のよくある質問と回答
部品を注文する前に確認することは
- 商品名、メーカー名、商品品番を調べてください。
- 外装部品の場合、色を確認して下さい。
- 何の部品が要るのか確認して下さい。
解らない場合は商品の展開図での確認になりますので、どのあたりについている部品かを確認して下さい。
テレビやビデオの共用リモコン
テレビやビデオのリモコンが壊れたら、主要なメーカー全てに使えるリモコン(共用リモコン)が、1500円から3000円位で市販されています。安くて使い勝手がいいのですが、引越しなどをした場合、リモコンでないと調整ができないテレビ、ビデオがあります。もちろん上記の共用リモコンではチャンネルなどの調整はできません。ご注意ください。(本体で調整できる機種は問題ありません。)
炊飯器内鍋のコ-ティングの剥がれ
IH炊飯器の内釜のテフロン加工のコ-ティングが剥がれる事がよくあります。メ−カ−に確認すると、剥がれたものが、体内に入っても人体には影響ありませんとの事。でも、気になりますね。残念ながら内釜を買い換えるしかありません。
コーヒーメーカーガラスコップを割ってしまった
コ−ヒ−メ−カ−のガラスコップはガラス容器、取っ手、バンドで、組み立てられています。もし容器を割ってしまっても、取っ手などを残しておくと、その分だけ安く取り寄せることができます。(メ−カ−により異なります)
修理のよくある質問と回答
修理代の目安を教えてください
商品名 | 修理料金の標準範囲 | 商品名 | 修理料金の標準範囲 |
テレビ25〜29インチ | 10,000円〜16,000円 | 掃除機 | 5,000円〜8,000円 |
テレビ10〜24インチ | 6,000円〜13,000円 | 充電式掃除機 | 2,000円〜4,000円 |
ビデオデッキ | 10,000円〜16,000円 | 炊飯器 | 4,000円〜9,000円 |
ビデオムービー | 11,000円〜17,000円 | ジャーポット | 4,000円〜7,000円 |
ステレオ | 9,000円〜13,000円 | 電磁調理器 | 6,000円〜10,000円 |
ヘッドホンステレオ | 5,000円〜9,000円 | アイロン | 3,000円〜5,000円 |
ラジオカセット | 7,000円〜11,000円 | コードレスアイロン | 4,000円〜7,000円 |
CDラジカセ | 8,000円〜13,000円 | 加湿器 | 4,000円〜7,000円 |
ラジオ | 6,000円〜8,000円 | 石油ストーブ | 5,000円〜8,000円 |
コードレス電話 | 8,000円〜13,000円 | 石油ファンヒータ | 7,000円〜11,000円 |
パーソナルワープロ | 8,000円〜13,000円 | 赤外線コタツ | 4,000円〜7,000円 |
ファクシミリ | 10,000円〜16,000円 | 扇風機 | 4,000円〜7,000円 |
電子レンジ | 6,000円〜14,000円 | ||
※メーカーより出張しての修理は上記以外に出張料約2,000円が掛かります。 ※見積もり依頼という格好で依頼する事はできますが、修理キャンセルの場合は診断料として1,000円〜2,000円掛かります。 |
上記にメ−カ−より頂いている修理料金目安表をご覧下さい。 上記金額はナショナルサービスの標準的な金額を記載しています。下記以上かかる場合や、もっと安く直る場合もあります。
商品を買うのは安いのに修理はどうして高いの
商品は工場で大量に作れば作るほど安く作れます。でも、修理はひとつひとつ手作業で行われ、人件費が多くかかる為です。その為買って数年で買い換える人が多く、ゴミを増やしているように思います。皆さん、いい物を買って、長く使いましょう。 修理したのにまた故障した。修理代もまた掛かるの? 同一原因で同じ故障が3ヶ月以内に再発した場合は無料で修理できます。下記のような場合は再度修理代が掛かる可能性があります。
- 修理完了から3ヶ月以上経過して再修理依頼をした場合(故障が再発しても、連絡が遅れると有料になります。)
- 同じ症状でも故障原因が異なる場合
- 持ち込み修理対象商品の場合その送料
※かなり厳密に書いていますので、その都度修理したところにお尋ねください。
持ち込み修理と出張修理対象商品はどこで見分けるの
一番確実なのは保証書を見ると、「出張修理」「持ち込み修理」と書いているので見てください。基本的には大きなものと電源コ−ド以外の線(たとえば電話線、アンテナ線)が付いているものは、出張修理対象商品です。掃除機やラジカセなどは持ち込み対象商品です。
テレビやビデオのBSだけが映らない
新規に取り付けて映らない場合は、接続、設定をご確認ください。以前は映っていたという方は、説明書を確認してBS入力レベルを確認してください。レベルが出ていない場合や小さい場合は、アンテナ側の異常が考えられます。レベルは出ている、音声やうっすら画面が出る場合は内臓のBSチュ−ナ−ブロックの故障の可能性が高く、修理の必要があります。
リモコンが効かない
まず、可能性が高いのは、電池切れです。電池は交換したのに、と言う方は、電池の液漏れで電池を押さえるバネの所が錆びている場合がよくあります。錆びていたら、カッタや紙やすりで磨いてみてください。リモコンにリセットボタンが付いている機種もあります。リセットボタンを押すと治る場合もあります。お試しください。
ビデオや電話機でどのボタンを押しても動かなくなった
マイコンの誤動作によってこのようになることがよくあります。本体にリセットボタンがあれば押してください。無ければ、コンセントを抜いて10分ぐらいして再度差し込んでやれば治る場合があります。お試しください。
ビデオカメラのバッテリ-がすぐ切れる
バッテリ−を充電する時はできるだけ、一度放電してから充電するようにすると、しっかり充電できます。また、バッテリ−をカメラにつけたまま保管すると、微弱な電流が流れ続け、バッテリ−が過放電状態になり、バッテリ-の寿命を大きく縮める事になります。
CDの音が飛ぶ、再生できない
CDのレンズクリ−ナ−が市販品で販売されています。6〜7割はこれで直ります。治らない場合はレ−ザ−ピックアップの故障が考えられます。修理に出してください。
電話機の子機が使えなくなった
子機を使おうとすると、「ぴ-ぴ-」と音がして使えない。これは、子機が親機を探して見つからない時になる警告音です。親機の電源が入っているか、コンセントを抜いてリセットをかけて見てください。それでも駄目な場合は、子機内部の基板の故障の可能性が高いと思います。親機と一緒に修理に出すか、出張修理依頼をして下さい。
冷蔵庫の自動製氷の氷が臭う
自動製氷機の水を補給するタンクの下に水受けがある機種が数年前までは多くありました。説明書には2週間に一度は外して掃除するように書いてあるのですが、買ってから一度も掃除していない家庭もあるようです。水受けに水垢がいっぱいついて嫌な臭いになるようです。燒セ書を一度確認してみてください。
冷蔵庫の冷えが悪い
冷蔵庫は庫内を冷やす為に外部に熱を放出します。冷蔵庫の側面から熱を放出している機種が多く、冷蔵庫の両横は5mmから20mm(機種により異なる)あけてください。省エネにもなると思います。側面の温度は夏場など60℃ぐらいまで達する事もありますが、異常ではありません。最近の機種は下部に冷却用のファンを付けている機種も出てきました。その代わり、エアコンのフィルタ-のように定期的に掃除の必要な機種もあります。一度説明書で確認してみて下さい。
全自動洗濯機で洗濯物に黒いぶつぶつが付く
全自動洗濯機の洗濯槽は2重になっていて、その間にカビが繁殖して、それが洗濯物に付くと、黒いぶつぶつの汚れになるのです。薬局などで、洗濯槽のクリ−ナ−を売っていますが、ほとんどが酸素系で、洗浄力が少し弱いです。電気屋さんで頼めば、塩素系の洗剤(少し高い2,000円ぐらい)を売っているので、それで洗浄してみてください。
電動給湯の電気ポットのお湯の出が悪い
ポットのふたを開けて底を見ると、1cm〜2cmぐらいの金網のフィルタ-が付いていませんか。はずしてみると、水のカルシュウム分が固まって目ずまりしていることがよくあります。たわしなどでこすって掃除してください。金網のフィルタ−が無くても、ポンプのところでカルシュウム分が固まって、ポンプが回らない事もあります。そんな時は、電気屋さんか薬局でクエン酸を買ってポットの洗浄をして下さい。うまく治る場合もあります。
電子レンジはケ−スを開けて修理しないで。
電子レンジはマグネトロンと言う高圧部品が使われています。電子レンジだけはぜったい素人修理はしないで下さい。
不良灯油について
春になって余った灯油は冷暗所に保管しましょう。変質した灯油を使うと、スト-ブの芯を傷めたり、石油ファンヒ−タ−が故障したりします。